今日は、10月23日(火)の発売したばかりのSUNTORY(サントリー)の冬季限定新ジャンル冬道楽を飲んでみましたので、ご紹介します。
日刊!ダンディコムの限定のお酒の第5弾です。今までの限定のお酒は、こちら→限定
冬季限定新ジャンル「冬道楽」を飲んでみた
パッケージには、おでんや鍋、カニと言った温かい食べ物のイラストが描かれていて、色合いも暖かみのある感じです。
まろやかなコクと旨みという文字と共に限定醸造という文字もしっかりと書かれています。
ちなみに…数年前からビール以外にも発泡酒というビール風なお酒も増えてきましたが、こちらは新ジャンルという分類です。別名第三のビールなんて呼び方もされますが、実際には、どういうものか?というと…
・原料を麦芽以外のものにする
・発泡酒に別のアルコール飲料(スピリッツや焼酎)を混ぜる
という事がビールやに発泡酒との違いのようですが、飲んだ感じは、ビールに近いものがあります。
実際には、メーカーが酒税法の改正などで、努力して発泡酒を出したら税率が上がったんで、次は、新ジャンルという感じで、企業努力の結晶みたいなものですね。
スポンサーリンク
さて、実際の味ですが、個人的には、とても美味しい!という感じです。正直、今まで飲んだ発泡酒は、結構癖が強いという印象がありましたが、こちらの冬道楽は、ビールを飲んでいるかのような感覚になります。
色々と呑んだわけではないので、わかりませんが、は、もしかしたら、新ジャンルは、結構そういうものが多いのかもしれませんね。
ホームページの紹介文(https://www.suntory.co.jp/news/article/13284.html)によると…
サントリービール(株)は、冬季限定新ジャンル「冬道楽」を10月23日(火)から全国で新発売します。
同商品は、ご家庭で冬の味覚とともに愉しんでいただきたいとの思いから、冬季限定で発売するものです。●中味・パッケージについて
“旨味麦芽※1”を1.3倍※2使用するとともに、数種類のホップを配合しレイトホッピング製法※3を採用することで、まろやかなコクがありながらもすっきりした後味を実現しました。パッケージは、蟹など冬の味覚を想起させるイラストと、“旬の味覚と愉しむ”の文字で商品コンセプトをわかりやすく表現しました。※1 二条大麦麦芽の中でも、うまみ成分(たんぱく質)を多く含む麦芽
※2 当社主要新ジャンル比
※3 麦汁煮沸終了前後の最適な時期にホップを投入する製法
私は、高校生の頃に酒屋でバイトをしていたのですが、その時にサッポロ 冬物語が発売になったことを覚えていますが、飲めなかったですが、パッケージやネーミングを見ておいしそうだなぁ~と思ったことを思い出しました。
ちなみにサッポロの冬物語は、10月30日から発売のようです。
スポンサーリンク
冬季限定新ジャンル「冬道楽」の原材料・栄養成分表示(100ml当り)
原材料名
発泡酒(麦芽、ホップ、糖類)、スピリッツ(小麦)、炭酸ガス含有
アルコール分
6%
エネルギー
50kcal
たんぱく質
0.2~0.4g
脂質
0g
糖質
3.4g
食物繊維
0~0.2g
ナトリウム
0~0.7mg